基礎工事が終わると、土台を基礎に固定します。
土台にはアンカーボルトという金物が埋まっていて、
そのボルトの穴を一本ずつ正確にあけて初めて、土台と基礎が
一体になることができるのです。
それ以外にもホールダウン用の少し太いボルトも埋め込まれて
います。
川崎区貝塚S邸 上棟しました


土台の取付がおわり、上棟を向かいました。
炎天下の中、レッカーを使って資材を場内に運び込みます。
まずは柱や梁をそれぞれの位置に置き、仮に建て始めます。
炎天下の中、レッカーを使って資材を場内に運び込みます。
まずは柱や梁をそれぞれの位置に置き、仮に建て始めます。

1階の柱がすべて立て終わり、2階の床の梁も組みました。
まだ安心はできませんが、この上にさらに
床の下地の合板を仮に並べて、作業ができるように
広げていきます。
そしてまた、2階の柱、小屋の桁・梁を組んでいきます。
まだ安心はできませんが、この上にさらに
床の下地の合板を仮に並べて、作業ができるように
広げていきます。
そしてまた、2階の柱、小屋の桁・梁を組んでいきます。
新築・リフォーム・和風木造注文住宅のことなら 吉田建設 有限会社 へ
TEL:044-233-7567/FAX:044-233-7598
営業時間:8:00~18:00
主な施工エリア:神奈川県全域、東京都南部ほか