川崎市川崎区大師A邸の耐震工事2

A邸耐震補強2階合板下地
2階の押入内部の耐震補強です。

耐震方法は色々ありますが、ごく一般的なのがこちらの「構造用合板」という、強度があるベニヤを一定の間隔で釘を打ち貼りつけた壁です。

ベニヤを貼る為には、さらに決まったサイズの下地の垂木を打ち付けてからの工事となります。
A邸2階耐震補強完了
下地が取付け終ると、やっとベニヤを貼ります。

ベニヤは上下の、土台や梁に決まった寸法以上重ねて、釘で
止めていきます。もちろん釘の長さや規格、釘の間隔まで決められています。必要とする強度によって釘の間隔も違ってきます。
A邸2階押入復旧完了
今回2階の押入は全部構造用合板での補強で、それががすべて終わり、最終的に仕上げのベニヤをさらに貼って完了となります。

押入と言え綺麗に戻すのは当然ですので、下地のベニヤのままでは棘が多く、お世辞にもキレイとは言えないので、面のきれいなラワンのベニヤを貼るようにしています。
A邸耐震工事開始。
1階の耐震工事をスタートしました。

今回1階は基礎の補強が必要です。
ところが押入と床の間の解体をしたのですが、柱の根元が蟻害にあっていて、補強前に新たな補修が必要になりました。

耐震工事はこういった見えない作業がいつも出てきます。





新築・リフォーム・和風木造注文住宅のことなら 吉田建設 有限会社 へ

TEL:044-233-7567/FAX:044-233-7598
営業時間:8:00~18:00
主な施工エリア:神奈川県全域、東京都南部ほか